R.I.P.

美濃に来て最もお世話になった人が、亡くなった。

今日は作家仲間数人と、斎場まで見送りに行ってきた。
原料屋として、あのひとのような人物は、もう二度と出ては来ないだろう。
私も含め、美濃陶を志す若手作家たちに与えた影響は計り知れない。
最年少に近かった私は、息子のように可愛がってもらった。

虚実綯い交ぜになって語られた、謎に包まれた半生。
死後になって明かされたさまざまな事実も含め、その存在自体が奇跡のようなひとだった。

まだまだ色々教わりたかった。あまりにも早いよ。。。
きっとあの世でも天目を焼くのかな。

今までありがとうございました。

どうか安らかに。

美濃五人展@可児市・ギャラリー萬葉

岐阜県可児市のギャラリー萬葉にて、美濃五人展と称し、グループ展を開催します。
同じ美濃で活動し、薪窯の窯焚きなどでいつも協力してもらっている、気心知れた作家仲間との展示です。
よろしければご高覧ください。

『美濃五人展』

会期:2022年10月8日(土)〜11月6日(日)

西岡悠
佐藤竜馬
川口雅史
松浦祐介
鈴木都

会場:ギャラリー萬葉

〒509-0224
岐阜県可児市久々利字下岡本810

営業時間
11:00~17:00 定休日 火曜日 (祝日の場合は営業)
TEL:0574-64-5333

MAIL:info@g-manyo.jp

instagram:https://www.instagram.com/g_manyo/



 

個展@岐阜市・画廊 文錦堂

二年ぶりに、岐阜市の画廊 文錦堂に於いて、個展を開催致します。
コロナの状況はまだまだ思わしくありませんが、ご高覧いただければ幸いです。

-美濃陶- 鈴木 都 陶展

2022年4月9日(土)~17日(日) 会期中無休
9:00~17:00
画廊 文錦堂  

http://www.bunkindo.com/
〒500-8113 岐阜市金園町3-26  TEL (058)263-7751

個展の続き@西条・Gallery Labo

先日のGallery Laboでの個展ではありがとうございました。
通常、図録の制作に間に合わなかった作品は、WEB配信でご紹介いただくのですが、
今回は配信ではなく、なんと二冊目の図録を作っていただくというイレギュラーな形になりました。
よろしければぜひご高覧ください。

https://gallerylabo.jp/ja/exhibition/65737/

個展@西条市・Gallery Labo

大変ご無沙汰しております。
更新が滞ってしまい、酒器展などの告知ができず失礼いたしました。。

さて、明日から愛媛県西条市のギャラリーラボにて、4回目となる個展です。
コロナの状況が心配ですが、明日朝の電車で四国へ向かいます。

どうぞよろしくお願い致します。

2022年2月5日(土)~2月13日(日)
11:00~18:30 水曜定休
https://gallerylabo.jp/ja/exhibition/61483/

在廊日 2/5(土)、6(日)

ギャラリーラボ
793-0030 愛媛県西条市大町708-3
電話0897-47-3207

ぐいのみ展@江南・ギャラリー数寄

告知が遅くなってしまいました。
毎年恒例のギャラリー数寄でのぐいのみ展に出品しております。
お近くの方、どうぞよろしくお願い致します。

ぐいのみ展
2021年11月6日(土)-11月21日(日)
10:00-18:00
月・火休廊

ギャラリー数寄
〒483-8061
愛知県江南市高屋町清水105番地
TEL (0587)-52-6172 FAX (0587)-52-6173
e-mail info@gallerysuki.com

名美アートアリウム青美展@名古屋美術倶楽部

告知が遅くなりましたが、今年も名古屋美術倶楽部の恒例イベント
名美アートアリウム青美展に参加しております。

会期 2021年10月29日(金)~31日(日)
時間  午前10時~午後5時
会場  名古屋美術倶楽部 2階

主催:名古屋美術倶楽部
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄三丁目12番13号
052-241-4356(代表)

栗きんとん

家の裏山の栗の木の周りに実が落ちていたので拾い集める。
沢山拾えたので自作栗きんとんを作ってみた。
よくよく考えると実が拾えたのは初めてだ。
敷地内に栗の木があるのは知っていたが、よく見ていなかっただけかもしれない。
こちらに来るまでは、栗きんとんというと、お正月に出てくるおせちの甘たるい甘露煮のようなものだと思っていたが、
東濃では蒸した栗に砂糖を加えてマッシュしただけのシンプルな和菓子のことを言う。
なかなか風味豊かで、美味しくできたので、来年もぜひ収穫したい。

個展を了えて

しぶや黒田陶苑での個展、昨日で無事終了致しました。
初日、台風による荒天にもかかわらず、朝からおいで下さったお客様たちをはじめ、
多くの方に御来場いただきました。ありがとうございました。
薪窯での初窯を織り交ぜた展示、会期中、色々な助言も頂き、課題も見えてきました。
次に生かしていきたいと思います。

三日間の在廊から帰り、少しだけ休息もできたので、今日から始動。
午前中は免許の更新で多治見へ。
帰ってからはまずは薪割りから仕事スタート。
先日、近所の庭師さんからいただいた栗の木を割る。

昨年から導入した薪割り機のおかげでだいぶスイスイと進む。
こちらは薪ストーブ用なので2年は乾燥させなければ。
後半はこないだの窯焚き中、俊くんから急遽拝借した薪をお返しするために小割り作業。
十月とはいえ日差しが強く、汗ばむ陽気の一日だった。

ワクチンのち梱包作業

昨日、午前中に二回目のワクチン接種を完了。
予想はしていたが、案の定その日の晩から副反応が発現。
悪寒、発熱、頭痛、関節痛、倦怠感と、フルセットでした。
寒さもあったのか、ガタガタと震えが止まらなくなった時、ちょっと本気で大丈夫なのかと心配になってしまった。
周りの友人には打たないという選択をする人もいたが、その気持ちが今はわからなくもない。
この得体の知れないものを身体に注入するということへの忌避感は、あって当然だと思った。
そんな中、個展作品の採寸梱包作業。解熱剤を飲んだら少し楽になって、どうにかこうにか明日の発送に目処がたった。
初窯も絡めた個展準備のためにここ三ヶ月ほど殆ど休み無しで突っ走ってきたが、明日には、ようやく一息つけそうだ。

一昨日最後の窯を焚く。二日連続のミニ窯と引き出し黒の灯油窯。
ごく少量ではあったが、まずまずのものが取れてよかった。