芸濃町へ

話は前後するが、 先日、水族館劇場の公演地、三重県津市の芸濃町まで行ってきた。 ニッカポッカ、ヘルメットに安全靴、安全帯という格好で テント劇場建て込みのお手伝い。 5年以上ぶりの設営作業では、色々と忘れていた。 5mパ...

暖かくなって

先日の岐阜、文錦堂に於ける個展では、ほんとうに多くのお客様にお越しいただき、 無事会期を了えることが出来ました。 改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。 個展が終わって、気付いたらすっかり暖かくなっていた。 先...

個展はじまりました

先週の土曜日より、岐阜市、画廊 文錦堂さんにて個展がはじまりました。 初日、二日目と在廊して参りました。 朝早くから遠方からの方をはじめ、大変多くの方にお越しいただき、ありがたい限りです。 最終日の17日日曜日、午後から...

作品の手入れ

いよいよ個展前準備大詰め。今日は志野の窯を焚きながら、作品の手入れをする。 ペーパーをかけた後、一度水洗いして、天日で乾燥。 こちら郷ノ木でも随分あたたかくなってきました。 庭のハナニラも満開です。 ユキヤナギも元気。

生焼けの陶片

先日の鼠志野の窯はまずまずうまくいきました。 今日からまた志野の窯です。 昨日からの施釉作業。 貧乏性なのか、なぜか窯詰め直前になると 新たに思いついたテストピースをあれこれ入れたくなってしまう。 この悪癖は治りそうも無...

思案中

窯焚きをしながらここのところの志野の皿試験の結果を 並べて思案中。 緋色の出、梅華皮、ピンホール、透明度、白色度、貫入の細かさ、溶けの柔らかさ、鉄絵の発色…。 そのほとんどが素地からの影響を受けて著しく変化する。 釉の吟...

製作中

大分更新できずでした。(頂いたコメントにも返信できていなくてすみません。。) さてこちらも少しづつ暖かくなってきました。 四月の個展へ向け追い込み製作中です。 昨日は施釉〜窯詰め〜点火。 今日も窯焚き中です。 今回は鼠志...

昔話

今日はすこしだけわたしの昔話を書きたいと思う。 少年時代、やきもの、というものに取り憑かれてから、 週末にギャラリーやデパートへ出かけて行き、 (そういえば、その90年代当時は、今のようにクラフトフェアなどは一般化してい...

お正月

お正月、 DIYで設置工事を続けて来た我が家の薪ストーブ、 90年代製の古いレゾリュート・アクレイムに、やっと火が入った。 凄く暖かい…。 今年はぬくたい冬、と近所の人は言っていたが、ここは山奥。 引っ越して来たものにと...

年末土掘り三昧

暮れも押しせまった12月30日、 早朝から、釜戸へ。 熊谷陶料のHさんにお願いして、 土掘りに連れて行ってもらう。 Hさんの車に乗せてもらい、夏場には熊も出るという某所へ移動し、沢を登る。 かつて長石鉱山だったという岩場...